NPOまちづくりプレゼン大会
四日市NPOプレゼン大会とは
主催:四日市NPO協会+市議会議員有志
NPO等の政策・事業の提案力向上及び若い世代が地域課題に取り組む意識の醸成に向けて、若い世代やNPO等が連携し、市民協働による政策形成や事業の実現を図るため、多様な主体が協働して政策や事業構築に取り組む場を提供する。
概要
- 参加団体の募集
四日市市内で活動する非営利の市民組織を対象として、各団体が日常的に取り組んでいる活動で得られた問題意識から、課題解決につながる魅力的な政策や事業の募集を行う。 - 書類審査
主催者が応募された提案について審査を行い、3件程度選定のうえ、事業の実施に向けた検討を進める。 - ブラッシュアップ
採択された団体の提案について、主催者が仲介したNPO等の協力のもと、提案内容の充実を図るとともに、公開プレゼンテーション審査に向け、専門家等によるプレゼンテーショントレーニングを2回実施する。 - 公開プレゼンテーション審査及び伴走支援
採択された団体が、提案内容をプレゼンテーション大会で発表し、アドバイザー(7人程度)及び一般参加者が審査を行う。また、審査後は各団体が提案内容を調整するとともに、主催者が事業の実現に向けて伴走支援を行う。
第2回 四日市まちづくりプレゼン大会&政策・事業構築事業
出場者
- 子ども・若者2グループ(小学生:5分程度、高校生:10分程度)
- NPO 3団体(各15分)
子ども部門(小~高校生)
子どもたちによるプレゼンも同時開催!市民文化の世代継承を目的とし、若い世代の視点も積極的に取り上げます。
協力:NPO法人Kotoisa
NPO部門 募集概要
- 応募対象者: 四日市市内で活動する非営利の市民組織(法人格の有無や種類は問いません)
- テーマ: 自由
- 内容: 日常的に取り組んでいる活動から得られた問題意識を基に、課題解決につながる政策や事業案
- 応募期間: 2025年5月1日(木)~7月31日(木)
今後のスケジュール
- 説明会: 2025年5月10日(土)13:30~15:00 なやプラザ
- 書類審査: 2025年8月中
- ブラッシュアップ期間: 2025年9月~12月
- プレゼンテーション大会: 2026年1月17日(土)13:00~16:30 四日市商工会議所
- 交流会: 2026年1月17日(土)16:45~18:00

第1回 四日市NPOまちづくりプレゼン大会&政策・事業構築事業
本イベントは終了いたしました
- 開催日時:2025年1月13日(月・祝)
- 開催場所:四日市商工会議所ホール
- 主催:四日市NPO協会 参加者数:約100名
【開催報告】第1回 四日市NPOまちづくりプレゼン大会を開催しました(2025年1月13日)
2025年1月13日(月・祝)、私たち四日市NPO協会は「第1回 四日市NPOまちづくりプレゼン大会」を、四日市商工会議所ホールにて開催しました。...
【開催のお知らせ】第1回 四日市NPOまちづくりプレゼン大会を開催します(2025年1月13日)
私たち四日市NPO協会は、地域で活動するNPOがそれぞれの視点から社会課題を発信し、市民や専門家と広く問題意識を共有する「**第1回...
四日市NPO協会
〒510-0086
三重県四日市市諏訪栄町3番4号
特定非営利活動法人市民社会研究所内
TEL/FAX:059-355-5115